[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
xemacs for win32
- To: bep@argv.org
- Subject: xemacs for win32
- From: Mitsugu Sakamoto <mitsugu@ARGV.ORG>
- Date: Fri, 16 Jun 2000 01:42:40 +0900 (JST)
- Cc: emacs@argv.org
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
坂本です。
xemacsは、win32用にもコンパイルできるのですね。
ftp://ftp.xemacs.org/
においてあるようです。vc++でコンパイルしたもののようですが。
ただ、
>>
>>The whole thing has been split in 3 parts:
>>- site-packages holds some recent versions of
>> PGnus, Toolbar-fancy and Speedbar
>>- xemacs-packages is roughly a sumo tarball without mule
>> (mule not supported under native win32)
>>- xemacs-21.2bxx-win32 is the latest beta version
>> of XEmacs with its lisp and info files. It holds
>> also gnuserv,
って事は、muleはサポートしてないので日本語は取り扱えないのでしょうね。
音声に乗ったら面白かったのですが、残念。
#英語だけなら試して見る価値があるのかな?でもなあ・・・。
;;;win32でx serverを動かさなきゃだめなんて事もあるのかも。