[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: Dcc:とFcc:って?
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: Dcc:とFcc:って?
- From: KIRIAKE Masanori <seiken@ARGV.ORG>
- Date: Fri, 13 Apr 2001 12:01:51 +0900 (JST)
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired
- Sender: kiri_ma@fjcl.fujitsu.com
こんにちわ。
At Fri, 13 Apr 2001 11:53:56 +0900 (JST),
Reiko TAKAHASHI (高橋玲子) <HFC03614@...> wrote:
> MewのdraftのヘッダにあるDcc:とFcc:ってなんですか?
Cc: カーボンコピー
Bcc: ブラインドカーボンコピー
Dcc: ダイレクトカーボンコピー、受信者(To: CC:に書かれた人)に届くメッセー
ジと「全く同じ」メッセージを送ります。BccではメッセージがMIME形式でカプ
セル化されています(Bccしたメッセージを送ってみますね)。
Fcc: フォルダカーボンコピー、メッセージを指定されたフォルダにコピーしま
す。
> Bcc:を使いたいとき、ヘッダに勝手に書き込んでしまっても大丈夫ですか?
大丈夫です。他にもReply-To:なんかも書き込めます。
--- Sei Ken