[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: アドレス長について



井上@これから食事です。
坂本さんが夜中にメールを読めない状態なのは非常に痛いですが、

深沢拓也 <t-f@...> writes:

> それで、mewのアドレス長を使いたいのですが、インフォを見ても、コマンドがよ
> くわかりません。

きっと、アドレス帳というものの機能について、他のWindowsソフトと比較し
てしまっているのだと思います。
基本的には、Mewのアドレス帳は~/Mail/addrbook、つまり
c:\home\Mail\addrbookというテキストファイルです。このファイルに必要に
応じて短縮名とメールアドレス、個人情報を書いていきます。
一応登録の便宜を図るために、summaryバッファ(メールのリスト)でC-c C-aす
ると現在選択中のメールからメールアドレスなどを抜き出してaddrbook編集用
のバッファが作られます。ここで編集をしてC-c C-cすると先ほどの
c:\home\Mail\addrbookファイルに結果が保存されます。
このようにして作成したaddrbookファイルは、infoにも書かれているように、
To: 
のところで途中まで入力したアドレスにたいしてTABキーを押すと全体が入力
されるといった使い方をします。

ここまでのことが飲み込めていれば、infoのmew.jisの中で
g addrbook
して出てくる説明の意味が分かるのではないでしょうか。


-- 
                    Koichi Inoue, ARGV
                    E-Mail: inoue@...
                    ICQ UIN: 74900690