[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: bep not run emacs21
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: bep not run emacs21
- From: Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@argv.org>
- Date: Fri, 02 Feb 2001 21:12:26 +0900 (jst)
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired
坂本です。
高橋さん、いつもありがとうございます。
From: Naoto Takahashi <ntakahas@...>
Subject: Re: bep not run emacs21
Date: Fri, 2 Feb 2001 19:25:57 +0900 (JST)
> Windows は Linux に比べると非常にたくさんのメモリを使いますから、スワッ
> プが発生しているのかもしれませんね。メモリはどのくらいつんでいますか?
そのようですね。前、msvcでコンパイルした(であろうと思われる)
emacs20.7(ntemacs)を使っていたことがあるのですが、こちらはMeadowより軽かっ
たですね。。
ところで話は変わるのですが、ちょっと興味を引かれたので、
> User-Agent: SEMI/1.13.7 (Awazu) FLIM/1.13.2 (Kasanui) Emacs/20.7 (sparc-sun-solaris2.6) MULE/4.0 (HANANOEN)
MUAは何をお使いなんですか?
#電総研の人ってこういうヘッダの人が多いので。
--- Mitsugu