[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: emacspeak



小田@東京女子大学です

あけまして、おめでとうございます。

> > 来年早々に、またコンタクトを取らせていただきます。
> > 
> どんなプロジェクトか興味があります。
> # 隠されると余計知りたくなるのが人情です(笑)が、
> # 来年の楽しみにとっておきます。
> # もしかして、IT関連のデジタルデバイドの予算に関係していますか?

http://www.nmda.or.jp/mellow/venture/koubo/shou00.html

から、公募要領をダウンロードし、重点テーマの 3 をご覧に
なってください。

1件 5千万ですが、単年度ですので、ある程度成果を出して
また申請して、認められればまた来年度も 5千万くらい
の予算を考えられます。どうも、予算的には、3年から
5年くらいの間、継続しそうなことらしいので。

申請の主体は、大学でなく企業が良いようです。通産省の
助成は、ちゅうしょうきぎょうやヴェンチャを対象として
ということらしいので。

学内の会議が始まりますので、とりいそぎ、

また書きます。

      ****    Koichi ODA    *********    k-oda@...  ********
      *   Tokyo Woman's Christian Univ., Dept. of Communication   *
      * Zempukuji 2-6-1 Tokyo 167-8585 JAPAN, fax.+81-3-3395-1816 *
      *******************    URL. http://www.twcu.ac.jp/~k-oda/   *