[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: 次回ミーティングを 11月 5日 (日 )に開催します
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: 次回ミーティングを 11月 5日 (日 )に開催します
- From: Kazunori MINATANI <99112004@gakushuin.ac.jp>
- Date: Wed, 01 Nov 2000 18:08:05 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- User-Agent: Wanderlust/2.3.92 (Roam) EMY/1.13.9 (Art is long, life is short)Chao/1.14.1 (Rokujizō) APEL/10.2 Emacs/20.7(i386-debian-linux-gnu) MULE/4.1 (AOI)
南谷です。
昨日cvsの仕組みを理解しようと、いろいろと実験していて、誤って
rm -rf ~/Mail
を実行してしまいました(涙)。
今日からは同じ失敗を繰り返さないためにimapです。
#bepのcvsのss1のモジュール名はLinuxSpeechServerですよね?
At Wed, 01 Nov 2000 13:19:49 +0900,
WATANABE Takayuki wrote:
>
> 渡辺@湘南工科大です。
dmも含めご連絡ありがとうございます。
>
> 現在わかっている参加者は
> 出席;渡辺、井上、坂本、本多、金子、松田
> 欠席;切明、白藤?、中村
> ですね。
>
入会時にもご相談したように私としては今回(11/5)か次回(11/2X)
のいずれか一方に出席したいと考えています。これまではLC2K直前
の方に参加しようかと考えていましたが、早い内に顔合わせをして
発表内容の切り分けを鮮明にした方がいいような気もしてきました。
さらに、今回お誘いを受けましたので、11/5参加で考えています。
それで、またも雑談です。昨日知人からLC2Kの発表のネタのために
ALVA SATELLITE 540を借りました。brltty v2.1そのままでは認識
しなかったので、ソースをちょっとハックしてエントリを追加し、
ABT340互換の部分は対応させました。
#しかし、なれないので使いづらいです。