[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: 相談なのですが。
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: 相談なのですが。
- From: KIRIAKE Masanori <seiken@ARGV.ORG>
- Date: Fri, 27 Oct 2000 09:55:57 +0900 (JST)
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired
- Sender: kiri_ma@mid.fujitsu.co.jp
こんにちわ。
At Fri, 27 Oct 2000 09:25:07 +0900 (jst),
Mitsugu SAKAMOTO <sakamotom@...> wrote:
> 今日ひょっとしたことで明日の職リハ文化祭でvoice meadowにかんしてデモ/or/
> てんじをやってくれということになりそうな雰囲気になってしまいました。
> で、今日の明日なのでどんな準備をしようかなとおもって困ってます。何かアイ
> デアはありませんか?
晴眼者に見せるのが目的なら、英語と日本語を使い分けてしゃべるデモとかがう
けると思います。プログラマが多いならcc-modeとかlisp-modeとかのデモもいけ
るかな。私はC/C++しかわかっていないので、それ以外のモードだと説明ができ
なかったりするかも。
また、Emacs/W3とかMewとかは一般的にもいけるのでは?
#仕事のリハーサル、ということかな?
--- Sei Ken
> 特に時間制限もあるわけではないし誰も見にこないかも知れないしなのですが。
> いかがでしょう。
>
> ----
> Mitsugu Sakamoto
> NATIONAL VOCATIONAL REHABILITATION CENTER FOR THE DISABLED
> MAILTO:sakamotom@oas.nvrcd-unet.ocn.ne.jp
>
- References:
- 相談なのですが。
- From: Mitsugu SAKAMOTO <sakamotom@...>
- 相談なのですが。
- From: Mitsugu SAKAMOTO <sakamotom@...>