[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: Fw: Linux版スピーチサーバー作成に必要なファイル
- To: BEP ML <bep@argv.org>
- Subject: Re: Fw: Linux版スピーチサーバー作成に必要なファイル
- From: WATANABE Takayuki <takayuki@la.shonan-it.ac.jp>
- Date: Sat, 21 Oct 2000 12:21:13 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
渡辺@湘南工科大です。
南谷さんからの以下のメールで思い出したのですが、
私がWinCVSでチェックアウトしたLinuxSpeechServerは改行コードがDOS形式に
なっていて、そのせいでmakeできませんでした。(makeに必要なファイルを
Emacsでeuc-jp-unixに直したらこの問題は解決しました。)
そのときは WinCVSのせいかなと思っていましたが、もしかしてCVSサーバーに
あるものもDOS改行なのかな?
On Fri, 20 Oct 2000 20:03:45 +0900, Kazunori MINATANI wrote:
> ところが、ss1のコンパイルで引っかかっています。詳しくは
> mlの方で相談します。